金曜日のスバルくん

パパはいつも、金曜日のお迎え当番(それも今は昔の話…)

パパの夏休み ‐永平寺、そして帰宅‐

f:id:onokoji007:20180822222255j:plain
福井に行って、寄らずに帰るわけにはいかないお寺、それが永平寺曹洞宗の開祖、道元が修行の場として開いたお寺だそうです。曹洞宗といえば禅。英語でもZENで通ります。宗派そのものは中国が起源ですが、アメリカ、ヨーロッパに伝わったのは日本人の著した文献、活動によるもの。その為、日本語読みのZENで広まったようです。

さて、難しいことは一旦置いておくとして、信仰心の薄い我が家も、七堂伽藍巡りは大変興味深く、勉強になりました。日々修行を続ける若いお坊さんが、境内で作務をされている姿を垣間見ることもできます。その姿を見るだけでも、子供は何かを考えることでしょう。

「あの人たち、何してるの?」
「修行ってなに?」
「座禅てなに?」
「仏教ってなに?」

疑問に答えるのは、なかなか難しいですが、そのうち分かることでもあります。

f:id:onokoji007:20180822222341j:plain

そして、見学の最後には座禅ルームがあります。もちろん、座る座らないは自由です。出口の手前に、控えめにその部屋は用意されていました。
中は薄暗く、座禅用の座布団がいくつか並んでいます。何人かの方が座禅をしていました。我が家は20分程座らせていただきました。短い時間ですが、スッキリとした気がします。
気がするだけかもしれません。

マインドフルネスなんて言葉を見かけるようになりました。アメリカからの輸入もののようです。そんな彼の地でも、以前はZENだったと聞きます。スティーブ・ジョブズが影響を受けていたのは、有名な話ですね。仕事や子育てで忙しい日々、少しでも心の平成を保つために、ひとつ座ってみるのも良いかも知れません。

f:id:onokoji007:20180822204752j:plain

さて、これで北陸旅行は終了です。夕方の新幹線で帰ってきました。東京は少し蒸し暑いです。
パパとママが後片づけをする横で、スバルは絵日記を書いています。題名は「はっくつげんば」。化石の発掘が印象に残ったようです。
大人になっても、家族で行った恐竜博物館のこと、福井のこと、金沢のこと覚えていてくれるといいなと思いました。

スバルは小学1年生。あと何年、家族旅行についてきてくれるのかわかりませんが、来年もみんなで何処かへ旅行に行きたいです。

みなさん、お付き合いありがとうございました!